K&M WineLife Consulting

ソムリエ Kimiが、お手軽なワインにあわせるレシピを紹介するブログです。


菜の花と生ハムの手まり寿司

f:id:ta_x_kimi:20170304081458j:image

昨日はひな祭り。

やっぱりお寿司は作らなくちゃ。

でもドドーンと豪華なお寿司でなくて、

ちょこっと上品なお寿司がいいな、

というわけで、家にある食材で見た目もカワイイお寿司、

生ハムと菜の花で手まり寿司を作ることに。

彩りよく、卵とエビっ子をちょこっとのせて飾って。

一口でパクリと食べられる、見た目もきれいなお寿司になりました。

もちろん味の方も外しは無し、生ハム寿司も結構いけますね。

 

 

♪作り方♪ 8個分

すし飯を作ります。

炊きたてのご飯2合に対し、お酢50cc、砂糖大さじ1と小さじ1、塩ひとつまみを入れて

混ぜます。

お茶碗軽く3杯分のすし飯を用意し、8等分にします。

菜の花1/2束くらいを用意、沸騰したお湯で2分茹でて冷水で冷まし、

水を切って花の蕾の部分と柔らかい葉を8個分取り出します。

(残りは他で使ってください)

生ハム8枚は広げておきます。

固ゆでにした卵の黄身、エビっ子を少々用意します。

ラップを切って広げ、中央に菜の花の蕾の部分と葉を置き、その上に生ハムを広げて

すし飯をのせて四隅をつまんでキュッとねじります。(てるてる坊主みたいに)

同様にして8個分作ります。

丸く形が整ったら、ラップを外してお皿に盛り付けて並べ、

ゆで卵の黄身を小さじ1/4弱くらい、エビっ子も同じくらいのせて飾って出来上がりです。

 

 

サイコロステーキのバーベキュー風、ブロシェット

f:id:ta_x_kimi:20170303073336j:image

サイコロステーキを買ってきました。

本当に久しぶり。

子供が小さい頃は食べやすいステーキと思って

よく夕食に焼いてあげたものです。

今となってはステーキとしては満足度低いかな?

でも手頃な牛肉、何か工夫して使いたいな!

と思いついたのが、串焼き風?ブロシェット。

サイコロステーキを串に刺して焼くことに。

肉だけでは見た目も面白くないのでトマトと小玉ねぎと一緒に焼いてみました。

串に刺して焼くだけなのでカンタン!

でも、いつもと違ってなんだか楽しい感じ♪

こんがりアツアツがおいしいです。

焼きたてトマトには要注意!アチッ!

 

♪作り方♪ 3人分

サイコロステーキは200gくらい用意します。

小玉ねぎ2個は縦に8等分に切っておきます。

プチトマト6個はヘタを取り除いておきます。

串6本にサイコロステーキ、小玉ねぎ、プチトマトを刺していきます。

魚焼きグリルで10 分くらい、こんがり焼き色がつくくらい焼いて出来上がり。

岩塩をぱらぱらふりかけていただきます。

 

菜の花のキッシュ

f:id:ta_x_kimi:20170302064926j:image

最近、なんとなくひな祭りの音楽が聞こえてきたり、桃の花、

桜の花のクッズを見かけるようになりました。

そういえば先日、河津桜も満開なのを見かけました!!

f:id:ta_x_kimi:20170302072100j:image

春なんですね〜。寒いけど。

ちょうど田舎からまだちょっぴり硬い蕾の菜の花が届きました。

ちょうどいいかも!と、春を意識して

この菜の花とベーコンと一緒にキッシュを焼いてみるこに。

見た目はほうれん草と見間違えそうですが、味はやっぱり菜の花。

柔らかい茎とほのかな苦味っぽさがおいしいキッシュになりました。

 

♪作り方♪ 直径20cmの型1台分

キッシュの台、練りパイ生地を作ります。

薄力粉120g、バター70gをフードプロセッサーにかけてボソボソ状態にします。

更に、氷を入れた冷水50ccを加えて混ぜ生地をまとめ、冷蔵庫で30分寝かせます。

菜の花1束は洗ってさっと茹でて適当な長さに切っておきます。

ベーコン80gは食べやすい大きさに切っておきます。

卵2個を割りほぐし、牛乳180cc、塩2つまみ、コショウ3振りくらいを入れてよく混ぜておきます。

練りパイ生地を取り出し、めん棒で伸ばして型に敷き詰めます。

菜の花、ベーコンを並べ、もう1度混ぜた卵液を流し込み、

180度のオーブンで40分間くらい、こんがり焼き色がつくくらい焼いて出来上がりです。

 

 

 

カニクリームコロッケならぬ、カニカマクリーム肉巻、カツ風

f:id:ta_x_kimi:20170301074946j:image

これが一番カニに近い!と思い込んでいるお気に入りのカニカマがあるのですが、

カニっぽく食べたい!とカニクリームコロッケをイメージ。

お気に入りのカニカマを使ってカニクリーム風肉巻を作ってみました。

カニカマクリームは揚げない代わりに薄切りの豚肉で巻いてパン粉をつけて

焼いてヘルシーに。

カニカマクリームは、シチューの素とじゃがいもを使ってチョー簡単!

とろけるチーズも入れて。

切ってみるととろーりクリーミー!揚げないコロッケっぽい感じ。

食べるときにカニカマクリームがとろーりとろけて満足度高いです。

 

♪作り方♪ 4人分

じゃがいも小3個はラップに包んで3分レンジで加熱し、2、3分くらい置いてから

皮をむいてつぶします。

固形のシチューの素2カケに牛乳250ccを入れてレンジで2分程度加熱、

シチューの素をきれいに溶かします。

カニカマ(出来るだけジューシーでカニっぽいもの)はほぐしておきます。

溶かしたシチューにカニカマ、あらかじめつぶしたじゃがいもを入れてよく混ぜ、

白コショウを3振りくらいかけて混ぜます。

冷めたら、ピザ用チーズを80g入れて混ぜ、8等分にして丸めておきます。

薄切り豚もも肉300gくらいを用意し、肉を広げて丸めたカニクリームを包みます。

それぞれ、マヨネーズを適量塗ってパン粉をまぶします。

グリルで10分くらい、こんがり焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。

出来立てアツアツをいただきます。

 

 

ラム肉のアイリッシュシチュー風煮込み

f:id:ta_x_kimi:20170228071222j:image

ラム肉が好きでよく購入しますがヘルシーなお肉とも聞きますね。

うちでは骨つき以外の肉は、大抵は煮込み料理にしてしまいます。

最近、気づいたのですが、アイルランドのシチューにはラムも使うのだとか。

よく、カレー用として売られていますがカレーではスパイス強くて

ラム肉らしさがなくなるような・・・。

なら、と、アイリッシュシチューをイメージして、

玉ねぎとじゃがいもも、ローリエだけでシンプルに煮込んでみました。

ひたすらじっくり煮込んで、ローリエでじんわり味わいあり。

ラムはホロリと柔らかく素朴な味わい。

野菜と肉、素材の味が詰まったさっぱりとした煮込みです。

 

♪作り方♪ 4人分

ラム肉500gは湯通しして臭みを取り除きます。

小玉ねぎは4〜5個皮をむいておきます。(大きいものなら1個を細切りに)

コロコロの新じゃがは8個くらい用意します。

煮込み用の鍋にラム肉、玉ねぎ、じゃがいも、ローリエ3枚、塩ふたつまみ入れ、

浸るくらい水を入れて煮込みます。

アクが出てきたら取り除き、余計な脂も取り除きながら、

じっくり1時間半くらい煮込みます。

肉がホロリと柔らかくなったら出来上がり。

塩で味を整えていただきます。

 

 

 

【PR】