お友達を招いてのご馳走レシピ
前菜1、冷たいプレート
赤鯖と、野菜のマリネの盛り合わせ




プチトマトのレモンマリネ
♪作り方♪
プチトマトはヘタを取ってボールに入れ、ビネガー、オリーブオイル、
塩、レモン汁、トマトのお酒でマリネして冷蔵庫で1時間ほど漬けておきます。
カブのマリネ
♪作り方♪
カブは食べやすい大きさに切っておきます。
シリコンのスチーマーで、1、2分蒸してから、レモン汁、オリーブオイル、
ブラックペッパーのペースト、アンチョビソースでマリネしておきます。
人参とマスタードのマリネ
♪作り方♪
人参は皮をむいて輪切りにして柔らかく茹でておきます。
サツマイモも皮をむいて柔らかく茹でます。
ボールに人参とサツマイモを入れ、ビネガー、オリーブオイル、粒マスタード、塩少々入れてマリネしておきます。
赤鯖のマリネ(赤鯖でなくても)
♪作り方♪
赤鯖は3枚におろし、適当な大きさに切ってみじん切りの玉ねぎ、焼いたパプリカピーマン、
ニンニクのみじん切りほんの少しと、ビネガー、オリーブオイル、塩でマリネします。
仕上げ
お皿にベビーリーフをしいてプチトマトのマリネ、人参とサツマイモのマリネ、
カブのマリネを盛り付け、赤鯖のマリネを添えて出来上がりです。
前菜2、温かいプレート
生ハムとグリーン、ホワイトのアスパラ、モリーユの香り

グリーンアスパラ、ホワイトアスパラは中心から根元の皮をピーラーでむいてさっと茹で、
適当な長さに切っておきます。
ジャガイモ、そら豆は皮をむいて茹でておきます。インゲンも茹でます。
乾燥モリーユは水に漬けて戻しておきます。
フライパンを熱し、バターを溶かし入れてに石づきをとったしめじを炒め、
豆乳を入れて一煮立ちさせて味を整えます。
お皿にアスパラ、ジャガイモ、そら豆、インゲンを盛り付けて
モリーユとしめじを盛り付けソースをかけます。
生ハムを添えて出来上がりです。
メイン1
イノシシと豚の温野菜添え

イノシシのバラ肉(なくても!たまたまいただいたので)、豚ロース肉は
塊のまま、たっぷりの白ワインと塩でじっくりコトコト1時間くらい煮ておきます。
玉ねぎ、ジャガイモは茹でて切っておきます。
カリフラワーは適当な大きさに切って、オクラ、さやいんげん刃筋をとって、
かぼちゃは適当な形に切ってさっと茹でます。
ボールに野菜、食べやすい大きさに切った肉を入れ、ビネガー少々、オリーブオイル、
塩、きざんだローズマリーで和えてお皿に盛り付けます。
ローズマリーを添えて出来上がりです。
メイン2
鴨とレンティル、ママレード風味

鴨胸肉はさっと火が通るくらい焼いておきます。
鴨の煮汁を加えた水で煮詰めるように、タワシで皮を取り除いて薄切りにしたゴボウと、
缶詰のレンティルの豆を煮ます。
鴨を焼いたフライパンから鴨は取り出して薄切りにします。
そのままのフライパンにすりおろした生姜少々、はちみつ、フランボワーズのマスタード、
生姜の甘酢漬けを入れてさっと煮てソースを作ります。
お皿に鴨を並べ、レンティルとゴボウを添え、
ソースをかけて出来上がりです。