クサヤご飯
うちはみんな島好き、何と言っても伊豆諸島、大島や新島、八丈島特産のクサヤが気に入って。
よく真空パックの開きが売られています。
これを焼いてほぐして食べるのですが、ほんわか独特な香り。
実際に行って、生のクサヤを買ってきて家で焼くと、以外と香薫る!
数日は家の中がクサヤの香りでプンプンです。
でもこのなんとも言えない独特な香りがやめられません!
クサヤを販売するイベントがあると必ず行ってしまいますね。
先日、島のイベントでクサヤを購入してきた時に
一緒に頂いた、すでに焼いてあって真空パックでものを、炊き込み御飯にしてみました。
ご飯を炊いて蒸らす直前に真空パックのクサヤをほぐしていれて。
ふんわり香る青酎がいい感じ、クサヤの香りが心地よい炊き込み御飯になりました。
♪作り方♪ 3人分
お米2合は研いで200ccの水に浸けておきます。
顆粒の昆布だしを大さじ1を入れてお米を炊きます。
蒸らす直前に真空パックの焼きクサヤ、1切れ、70gくらいをほぐして散らすように入れ、
蒸らし上がったら刻んだ青ネギをたっぷりかけて出来上がりです。