砂肝のアヒージョ
先日、九州、宮崎に行ってきました。
鶏肉がポピュラー!?炭火焼やタタキ、スモークなど。
砂肝は砂ずりと言って薄切りで売られていました。
ふむふむ、薄切りならコリコリして食べやすくて美味しいですよね。
今回は、その砂肝を長芋と一緒にアヒージョにしてみました。
じんわりじっくり焼いて硬く感じる砂肝もちょっぴり柔らかめで食べやすく。
こんがりじんわり美味しいです。一緒に焼いた長芋もカリッ、ホクッ!
♪作り方♪ 2〜3人分
砂肝1パックは白い筋のところをきれいに取り除いておきます。
長芋250gくらいは皮をむいてやや厚めに切っておきます。
ニンニク2カケは薄切りにしておきます。
アヒージョ用の鍋、または小さなフライパンにオリーブオイル50cc、ニンニクを入れて火にかけます。
ニンニクが香ってきたら砂肝、長芋を入れ、時々ひっくり返しながらじっくり15分くらい焼きます。
こんがり焼けたら、塩を少々ふりかけて出来上がりです。