スパイスイベントに参加してきました!
レシピブログさん主催のハウス食品のイベントに参加してきました。
。
まずはスパイスマスターさんのスパイス講義から。
スパイスは保存や臭み消し、彩りに使うとのこと。
ハーブをブレンドしてエルブ・ド・プロバンス、イタリアンハーブミックスの、
ハーブブレンド体験させていただきました。
エルブ・ド・プロバンスは
タイム・ローズマリー、セージ、バジルは3:4:2:1の割合。
イタリアンハーブミックスは
バジル、オレガノ、タイム、、パセリは4:3:2:1の割合で混ぜます。
人気ブロガー、ちょりママさんがハーブをブレンドして作ったエルブ・ド・プロバンスでサラダを作ってくれました。
それからハウスのスパイスクッキングシリーズ。
怪味チキンです。
これはごま油で焼いて、特製スパイスとごま油を混ぜたもので合えるだけ。
鶏ひき肉のバジル炒めのガパオ
鶏挽肉と玉ねぎを炒めて特製スパイスと醤油、砂糖を入れて煮込み、ご飯の上にかけてから
目玉焼きを添えて。スパイシーで美味しいです。
チョレギサラダとねぎ塩たれキャベツを作っていただきました。
みんな混ぜるだけ。カンタン!
ハウスのスパイスクッキングシリーズはとにかく簡単!いろいろなお料理が簡単に作れます。
気軽にアジアンなお料理、中華、韓国風などが楽しめます。
家飲みのつまみにいいですね。
今回はスパイスやハーブを使っていろいろ学ばせていただきました。
いろいろなスパイスを使って、香り良い、素材の味が生きるようなお料理が提案できたら良いと思っています。