パスタ入り魚介の蒸し焼き、サフラン風味
貝も魚の切り身もある!
うちの定番、魚介のホイル焼きにしようかな、と思ったところ、
いつもと同じじゃつまらない!
というところでちょっと一工夫。
パスタを敷いてジャガイモなどをのせ、魚介を散らしてサフランを入れたワインをかけてホイルで封をしてグリルしてみました。
アサリの出汁で旨み、サフランで香り良く、ホイルをして蒸し焼きにしたので魚介の下に敷いたフッジリやジャガイモががおいしいスープを吸収してうまっ!です。
みんなでパクパク!失敗なしのおいしい一品です。
♪作り方♪ 3人分
フッジリ、またはマカロニなどのパスタは袋に記載の時間やりやや短めに茹でておきます。
白ワイン100ccにサフランをひとつまみ入れて15分くらい浸しておきます。
ジャガイモ2個はラップに包んで2分加熱してから食べやすい大きさに切ります。
アサリ1パック、250gくらいは、あらかじめ50度のぬるま湯に5分ほど浸して臭みを抜いて洗っておきます。
サーモン3切れは食べやすい大きさに切っておきます。
大きめのグラタン皿にパスタを敷いてジャガイモ、サーモン、アサリ、半分に切ったプチトマト6個をのせサフラン入りのワインをかけます。
塩をひとつまみ振りかけ、アルミホイルできっちり包んでグリルで20分ほど焼いて出来上がり。
タイムを添えていただきます。