豚ロース肉とキャベツのぐるぐるグリル、ソースかけ
キャベツは以外と常備野菜なのでいつでも使えますね。
蒸しても炒めても!
キャベツがあればお好み焼きも、焼きそばも!
なんてところで思いついたのがこれ、
キャベツと豚肉をぐるぐるっと巻いて並べ、トマトタイプのソースをかけて焼いただけ。
でもこのソース、とってもおいしいので焼きあがってちょうどいい感じ。
シンプルで素材の味が引き立つ感じ。
見た目も面白い簡単で失敗のないグリルです。
⚫︎使用のソース、左のトマトタイプ
結構使えそう!煮込みの隠し味などにも。
特にトマトタイプはそれだけでトマト味の煮込みみたいに。
♪作り方♪ 2人分 直径16cmのグリルパン使用
キャベツの葉、5枚をサッと茹でて冷まし、半分に切っておきます。
豚薄切りロース肉10枚用意します。
キャベツの上に豚肉をのせてぐるぐる巻いて半分に切り、切り口を上にしてグリルパンに並べていきます。(グリルパンの大きさによりキャベツと豚肉の量が変わると思うので調節してください。)
うまソースのトマトタイプを大さじ5を上から塗ります。
そのままグリルで15分ほど焼いて出来上がりです。