プルド・ポークのバーガー、バルサミコソースかけ
アメリカでは「プルド・ポーク」という、豚肉の塊を焼いてから、
2時間くらいひたすら煮込んで崩す煮込み料理があるそう。
それをバンズなどのパンに挟んでハンバーガーとして食べるのだとか。
そこにポテトなどが添えられていたり。
そういえば高級ステーキを挟んで食べるバーガーがなどもあるようですよね。
かな〜り気になり、トライしてみることに。
ちょうど豚の切り落とし肉、メガ盛り!!なんてのを
買ってあったので、これでもいいかな、
煮込んで崩してしまうのでかたまりでもかたまりでなくても同じっぽい!
ワインを使ってシンプルに煮込むこと1時間半。
じんわり美味しい煮込み肉になりました。
ほろーりやわらかく美味しいお肉、パンにベストマッチです!
♪作り方♪ 3人分
コマ切れや切り落としの豚肉、塊肉でも500g〜600gくらい用意。(できればロース肉がいいですね)
コマ切れや、切り落とし肉の場合は手で塊肉のように丸めておきます。
フライパンにオイルをしいて火にかけ、豚肉の表面を焼きます。
丸めた肉の場合はボロボロになってもいいです。
表面が焼けたら煮込み用の鍋に移し、塩ひとつまみ、白ワインを200ccを入れて煮込みます。
水分が少なくなったら時々水を補充しながら1時間半くらい煮込み、
徐々に肉を崩しながら煮込んでいきます。
肉が崩れて程よく煮詰めて塩で味を調えて出来上がりです。
バンズなどのパンに、好きなだけ煮込んだ肉をのせ、
市販のバルサミコソースをかけていただきます。