うずら卵のアヒージョ
以前、エスカルゴ用の器を買ったの思い出し、
取り出してみると、面白い形。
ピンポン玉はちょっと無理!うずら卵が余裕で入るくらいのへこみが6つ。
ちょうどいい!、と思いついたのがこの器でうずら卵のアヒージョ!
へこみに簡単に使える瓶詰のすりおろしにんにくの「特選本香り生にんにく」、
オリーブオイルを入れ、
そこに茹でたうずら卵を入れてグリルしてみました。
こんがり焼くと、卵の表面カリッ、ガーリック香っていい感じ。
一緒にちょっぴり入れたアンチョビも効いていておいしいです。
うずら卵のゆで卵さえあれば焼くだけ簡単!
失敗なしの見た目もかわいいアヒージョです。
♪作り方♪ 2人分
うずら卵6個は茹でて殻をむきます。
エスカルゴの器(6個のへこみのあるもの使用)のへこみに
瓶詰の「特選本香り生にんにく」を小さじ1/2づつ入れ、
そこにうずら卵を1個、オリーブオイル大さじ1をそれぞれ入れます。
さらにアンチョビペースト小さじ1/4、マヨネーズ小さじ1/2をのせ、
グリルで7、8分こんがり焼いて出来上がりです。
パンも添えていただきます。