イサキのアクアパッツァ
加熱用のイサキを買ってきました。
イサキは白身もおいしいですし、顔がカワイイので好感度高い♪
塩焼きもいいけど、ちょうどアサリがあったので、
アクアパッツァにすることに。
グリーンオリーブや、ドライトマトも使って。
ガーリックが効いて、アサリや魚などで旨味たっぷり、
おいしいアクアパッツァになりました。
♪作り方♪ 3人分
イサキ3尾は内臓を取り除いてきれいに洗っておきます。
アサリ1パック(200g)は50度のお湯に2分間漬けて臭みを
出させて洗っておきます。
グリーンオリーブ6個は輪切りにしておきます。
ドライトマトを1個はキッチンバサミで細かく切っておきます。
大きめのフライパンにオリーブオイル50cc、ニンニク3片を入れて火にかけます。
ニンニクが、こんがりして香ってきたらイサキを入れます。
イサキがこんがり焼けてきたら 水100cc入れて蓋をします。
落ち着いたら白ワイン100cc、アサリ、ドライトマト、グリーンオリーブ、
塩小さじ1を入れて蓋をして5分くらい煮込みます。
アサリがみんな開いたら出来上がりです。
エルブ・ド・プロバンスを4、5回ふりかけていただきます。