アスパラのパイ生地巻チーズ焼き
最近、アスパラは国産のものを多く見るようになりましたね。
まだメキシコのものもちらほら。こちらはお安い!
フレッシュなアスパラは、おいしそうなのでつい買ってしまいます。
というわけで今回もアスパラです。
シンプルにチーズ焼きにしようかと思いましたが、
ちょっと普通すぎ!?パクパクって食べて終わってしまいそうなので、
パイ生地で巻いて粉チーズをたくさんかけて焼いてみました。
サクッとしたパイ生地とアスパラ、チーズ程よいボリュームあり、
チーズの味の深みでコクあり、満足度高いです。
ちょっとしたおつまみにもいいです。
♪材料♪ 3〜4人分
アスパラ 3束(本数は人数分計算して)
薄力粉 100g
バター 50g
冷水 30cc
粉チーズ 適量
塩 小さじ1
コショウ 適量
♪作り方♪
アスパラは中央から根元の部分の皮をピーラーでむき、
根元を1cm切り落として沸騰したお湯で2〜3分茹でておきます。
パイ生地を作ります。分量は作りやすい量です。
薄力粉、バターをフードプロセッサー入れてかけ、
さらに冷水を入れてかけて生地をまとめ、冷蔵庫で30分休ませます。
生地取り出してめん棒でのばし、細長く切ります。
アスパラに適量巻きつけてバットに並べ、上から塩、コショウ、
粉チーズをお好みでたくさんかけてグリルで10分程度、
こんがり焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。