煮込むだけ超簡単!豚骨ベースの「プチっとごはんズ」で煮込む、豚ロース肉とワラビの煮込み
田舎からワラビがたくさん届きました。
それも天然もの。
さっそくアク抜き、沸騰したお湯に重曹を入れて
一晩漬けるだけですが。
大量にあるので大きな鍋を引っ張り出し、アク抜き開始。
大きな鍋3つ使って終了、簡単ですが、お鍋だらけに・・・!
というわけで、今回はさっそくワラビを使うレシピ、
ちょうど頂いた、エバラ食品の「プチっと鍋」シリーズ?
“「プチっとごはんズ」博多風とんこつ味”を使って
豚ロース肉と玉ねぎ、ワラビで煮込んでみることに。
ただじっくり煮込むだけ、豚ロース肉はほろウマ!
玉ねぎとろーりな感じでワラビも美味しいです。
何も気にせずただ煮込むだけですが、美味しい煮込みになりました。
残ったスープは雑炊にしたり、煮詰めてパスタにでも!
今回使ってみた「プチっとごはんズ」
♪材料♪ 3人分
豚ロース肉(かたまり) 350〜400g
塩、コショウ それぞれ適量
新玉ねぎ(普通のでも) 2個
ワラビ(アク抜きしたもの) 150gくらい
プチっとごはんズ(博多風とんこつ味) 1個
♪作り方♪
豚ロース肉は軽く塩、コショウをふり、フライパンを火にかけて
適量のオイルを敷いて表面を焼いておきます。
玉ねぎは大きければ食べやすい大きさに切ります。
ワラビは根元の硬そうな部分は切り落とし、
食べやすい長さに切っておきます。
煮込み用の鍋に豚ロース肉、玉ねぎ、ワラビを入れ、
プチっとごはんズ、水200ccを入れて火にかけ、
沸騰したら蓋をして40〜50分煮込んで出来上がりです。
豚ロース肉は切り分けていただきます。