ホタルイカと竹の子のアヒージョ
そろそろ終わりになるのかな、なんて思いながらホタルイカを買ってきました。
そのまま酢味噌で食べられちゃうし、小さくてかわいいイカ、
手頃な値段だとつい買ってしまいます。
今回は、また購入してきた、このホタルイカをアヒージョにすることに。
一緒に入れるのは田舎から届いた旬の竹の子。
山椒の葉(木の芽)もたくさん届いたのでこれも使って。
なんといってもシャキシャキ食感がいいです。
ホタルイカもこんがり旨味あり!
食感も良く香りのいいアヒージョになりました。
♪材料♪ 3人分
ホタルイカ 1パック
竹の子 200g
オリーブオイル 大さじ4
ニンニク 1片
塩 ひとつまみ
木の芽 多め
♪作り方♪
ホタルイカは目玉を取り除いておきます。
竹の子は食べやすい大きさに切っておきます。
スキレットにオリーブオイル大さじ3、叩いたニンニクをいれて火にかけます。
ニンニクの香りが立ってきたら竹の子、ホタルイカを入れます。
鍋の底の方がこんがり焼けてきたら、
上からオリーブオイルを大さじ1まわしかけ、塩をふりかけます。
グリルで7〜8分こんがり焼き色がつくくらい焼いて出来上がりです。
木の芽をたっぷりふりかけ、お好みでパンを添えていただきます。