ズッキーニとじゃがいも、ハムのチーズのせグリル
最近、ズッキーニをスーパーでもよく見かけます。
結構手頃価格!これで気軽にラタトイユなど作れる!!
ズッキーニはそのままグリルもいい!
今回はグリル系で!
シンプルにズッキーニとじゃがいもと鶏ハムを
交互に並べ、チーズをかけてグリルしてみました。
なんのことはないグリルですが、チーズカリッと、
ズッキーニやじゃがいもはふんわりホクッな感じで
素材の味が引き立ってやさしい味です。
じんわりとおいしいグリルになりました。
♪材料♪ 3人分
ズッキーニ 大1本
じゃがいも 2個
鶏ハム(ロースハムでも) 150gくらい
オリーブオイル 大さじ2
ピザ用チーズ 2つまみくらい(お好みで加減して)
塩 ひとつまみ
♪作り方♪
ズッキーニは輪切りにします。
じゃがいもは洗ってから濡れたままラップに包み、
レンジで600W、2分半加熱してそのまま冷ましてから、
ズッキーニと同じ厚さに切ります。
鶏ハムも同じ厚さに切ります。
スキレットの鍋にオリーブオイルを大さじ1回し入れ、
ズッキーニ、じゃがいも、鶏ハムをなるべく
大きさを合わせるようにして並べ入れます。
上からオリーブオイル大さじ1をまわしかけ、
塩をふりかけてピザ用チーズをのせます。
グリルに移し、15〜20分くらい、こんがり焼いて出来上がりです。