鶏レバーのラグー、パスタ入りグラタン
鶏レバーって、貧血にいい?
女性にはいい食品なイメージ。
手頃価格だとつい、買ってきてしまいます。
でも意外と難しい食材!?さっと煮ても冷めると固くなっちゃうし。
今回はそんな問題解決のレシピ。
ラグーにしちゃえば色々使えていい!
トマトで煮込んでみました。
レバーは崩してしまうので硬くなるなんてまったく問題はなし!
トマトたっぷり使ってコクのあるトマト煮込みに。
この煮込みにパスタを入れてグリーンピースを散らして
こんがり焼いてみました。
仕上げにたっぷり散らした粉チーズでうまっ!です。
♪材料♪2〜3人分
鶏レバー 200g
ベーコン 50g
玉ねぎ 1個
にんにく 1カケ
トマト缶 1個
オリーブオイル 大さじ1
バジル 小さじ1
オレガノ 小さじ1
ローズマリー 小さじ1
ローリエ 1枚
塩 小さじ2
赤ワイン 100cc
パスタ(好みの太さのもの) 100g
グリーンピース(冷凍) 適量
粉チーズ 適量
♪作り方♪
鶏レバーは筋などを取り除き、きれいにして適当な大きさに切っておきます。
にんにくは薄切り、玉ねぎはみじん切りにしておきます。
ベーコンは細かめに切ります。
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、
香りが立ってきたら、玉ねぎとベーコンを入れて炒めます。
玉ねぎが透き通ってきたら、レバーを入れて炒め、
炒めながらレバーをつぶすよう、ほぐすように細かくします。
レバーが細かくなってぽろぽろしてきたら、煮込み用の鍋に移します。
浸るくらい水を加えて煮込み、さらに赤ワイン、トマト缶、
バジル、オレガノ、ローズマリー、ローリエ、塩を入れて30分ほど煮込み、
味を整えてから、適度なとろみがつくくらい煮詰めます。
パスタを袋に記載の時間茹でておきます。
耐熱皿にパスタを入れ、レバーの煮込みを上から入れてなじませ、
グリーンピースを散らしてオーブンのグリル機能で15分くらい、
こんがり焼き色がつくまで焼いて出来上がり、
粉チーズをたっぷりかけていただきます。