鴨のソテー、オレンジのソーストリュフかけ
友人が遊びにきてくれたのでちょっとご馳走を!というわけで鴨を焼くことに。
鴨胸肉をソテーしてオレンジママレードとバルサミコでソースを作り、トリュフの薄切りを添えてみました。
添え野菜はマッシュポテト、市販のパウダー状のものを活用。
以外と手間かからずにできました。
味はもちろん、外しなしです。
♪作り方♪ 4人分
鴨胸肉1枚は軽く塩、コショウを振りかけておきます。
フライパンを火にかけ、オイル大さじ1を入れて鴨胸肉を皮目を下にして焼いていきます。
7〜8分くらい焼いたらひっくり返し3〜4分焼き火を止めて3分くらいおいておきます。(大きさ、厚みにより調整してください)
鴨を取り出し、そこに水30ccにオレンジママレード大さじ3を溶いたもの、バルサミコ大さじ2、コアントロー大さじ1、塩少々、コショウも少し加え、少々煮詰めて味を整えてソースを作ります。
マッシュポテトを作ります。
市販のパウダー のマッシュポテト、記載の要領で作り、塩で味を整えておきます。
鴨胸肉を切りお皿に盛り付けます。
トリュフ(冷凍もの)をスライサーで薄切りにして数枚のせ、ソースをかけます。
マッシュポテトを添え、イタリアンパセリを添えていただきます。