2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
真っ白いカリフラワーはとってもきれいでつい、手に取りたくなります。今回はこのカリフラワーを使った一品、桜エビと一緒にサラダを作ってみました。タプナード、桜の香りの塩を使ってシンプルで春っぽいサラダになりました。タプナードの香りと桜の香りが…
最近、薄切りの豚肉を何にでも巻いて焼くのが、うちでは流行り。アスパラガスなどを巻くのは普通にありますが、アボカドやニンジンなども。今回は菜の花をブーケのように巻いてみました。菜の花が咲きそうなくらいの状態が黄色と緑のコントラストがとてもき…
鯵が安かったので購入してきました。なんだか普通に塩焼きでんくてなにか・・・というわけで、鯵はフードプロセッサーにかけて丸め、タプナードを入れたトマトスープで煮込んでみました。鯵のつみれはハーブのチャービルを刻んで入れているのでさわやかな感…
魚屋さんで太刀魚の稚魚が小さなケースに丸く円を描くように入れられて売られていました。全長10〜15cmくらいの小さな太刀魚です。もちろん即買い、素揚げがいいと聞きましたが、グリルしたら丸ごと食べられていいかも!?キンキラキン!シルバーですが、き…
今旬のウドを購入してきました。白くてうぶ毛いっぱい知らないとそそらない食材ですが、ほんのりとした苦さとシャキシャキとした歯ごたえが気に入っています。置いておくとすぐに緑色がかってしまうので・・・とりあえずお酢を入れて湯がくようにさっと茹で…
新ジャガはホクホクしておいしいですよね。ジャガイモといえばポテトサラダ!ですがそれではどうも面白くないかな。というわけでちょっとアイヨリをイメージ。ニンニクやパセリを使ってアイヨリ風味のサラダに仕上げてみました。さわやかながらジャガイモが…
ヒイカを買ってきました。さっと煮るのが普通でしょうか?パクッで終わってしまいそう!ちょうど豚挽き肉があったのでハーブのセージと一緒に詰めてトマトで煮込んでみました。詰め物でイカは食べ応えあり!以外とイカと肉が合い、セージ香っておいしいです…
コロコロの芽キャベツを買ってきました。 グリーンきれいでかわいい! 芽キャベツって茎にコロンコロンくっついて育つのですよね。 1度茎についたまま売られていたのを見てビックリしました。 普通の大きなキャベツはちっともかわいいなんて思わないけど、芽…
スナック菓子のジャイアントコーンの焼いたもの、なんてよくお菓子売り場で見かけますよね。 今回、この、スナックのコーンがあまっていたのでそれを煮てみるとバターコーン的な感じに。 これをヒントにバターコーンと茹でたブラウンライスを豆に見立てて 南…
魚屋さんに行くとイカの足の上の部分、目より下の部分だけ、カラストンビが入った胴がまとめて売られていました。これは面白そう!すでに茹でてありましたが、こんがり焼いたら美味しそう!というわけで、マヨネーズを塗ってパン粉をつけてガーリックバター…
ふきのとうを見つけて買ってきました。春のほろにが食材!やさしいほろにがに仕上げたいと、豚肉を煮て、アスパラと一緒にクリームで一緒に仕上げてみました。アスパラのクリーンな青い香りにふきのとうが苦ウマが心地よい感じ。じっくり煮込んだ豚肉とアス…
餃子はみんな大好き!たくさん食べるからカンタンに作りたいですね。今回、超〜楽してカンタンに餃子を作ってみました。中身は高菜漬けと鶏ひき肉。オーブンで焼くのできっちり包まなくてOK!ちょっと上の部分を止めるだけ。さっと並べてオイルを塗って焼く…
カニカマって以外と冷蔵庫で常備しますよね。今回は特にこれといったものがないけどサラダを作りたいな、という時のサラダ。キャベツとカニカマ、グリーンオリーブ、パクチーもちょっと使って、桜の塩漬けも入れて。カンタン!キャベツを加熱してやわらかく…
春はグリーンきれいな野菜が目につきます。ま今回はグリーン野菜の組み合わせ、アボカドとほうれん草です。アボカドとほうれん草をホワイトソースで和え、くりぬいたアボカドの器に入れて焼いてみました。もちろん、味に外しなし!!クリーミーでやさしい味…
タラとアサリがあったので、魚貝の煮込みを作るかな・・・、 なんて思っていましたが、ブラウンライスを見つけてライス!!それならパエリヤ? がいいかも!ブラウンライスをも入れた、お米も入ったのでパエリヤ風? オリーブオイル使ってアヒージョ風に仕上…
ベビーホタテとグリーン鮮やかなアスパラでライスサラダ作ってみました。酢味噌のイメージで味噌をちょっと使って。そろそろ桜の開花、春っぽく桜の花の塩漬けも入れてみました。ほんのり桜香り、アスパラの味がイキイキと引き立ちやさしい味。混ぜ込んだご…
アスパラガスやブロッコリーが旬ですね。グリーン鮮やかできれい!つい、茹でたてをバクバク!今回は茹でたてをすぐに食べないで、緑きれいなゼリー寄せを作ってみました。白菜、アスパラガス、ブロッコリーのゼリー寄せ。白菜が黄色っぽく感じますが、黄緑…
最近、ガスコンロを替えました。システムキッチンなのでビルトインコンロ、以外とかかるので思い切って。古いのを取り外して新しいコンロを取り付けること1時間。なんとビルトインコンロは10kgもあるのだとか。最新のコンロに変えてお料理も楽しみ♪特に気に…
最近お気に入りのブラウンライス、サラダにぴったり、でも肉にも合わせて見たら面白いかも! と、思いついたのが豚しゃぶサラダ。 しゃぶしゃぶ肉に絡ませて、パプリカやアスパラとサラダにしてみました。 プチプチのブラウンライスは豚しゃぶ肉とよくなじん…
豚ロース肉の塊を買ってきました。塊肉はルクレーゼやストウブなどの密閉度の高い鍋で煮込むとあら不思議。なぜかおいしそうに仕上がります。今回もじっくり煮込むだけ。お肉はとろとろ、ほろーりやわらかく仕上がりました。豚肉と煮込むのはアーティチョー…
あまり見かけませんが、硬めの豆腐の島豆腐、食べ応えがあって満足度高いです。見つけると即、購入です。たいていは薬味やカツオ出汁などで食べてしまいますが、シンプルに食べるのがお気に入り。今回この豆腐をアボカドやカニカマ、豆のレンティルを使って…
今回はグレインズサラダ用?ブラウンライスがテーマ。 サラダは定番なんだから・・・何かいいアイデアは? 茹でると弾力のあるブラウンライス、もち米に似てるかな? というわけで鶏団子にまぶして蒸してみることに。 プチプチっとした食感とお肉がいい感じ…
珍しくルッコラなんて買ってきました。ルッコラの香りを生かしたい!ちょうどマッシュルームがあったので、これと生ハム!この組み合わせのサラダを作ってみました。ちょっぴりピリッとしたルッコラ、ぽくぽくした食感のマッシュルーム、素材の味がとてもよ…
サーモンは1年中安定して売られていますが3月は季節がらよく見かけます。というわけで今回はサーモンを買ってきたのでこれを使って。カスタードクリーム、ウイスキーを使ってマリネ、ほんのりと優しい甘さに仕上げてアルファルファにのせて盛り付け、チャー…
ほぼカニ爪なんて練り物を購入してきました。おでん風に煮込んで美味しいのかな??でも、おでんにしないのが我が家流です。即席のカップスープのカニのビスクにトマトピューレ、赤ワインを入れ、茹でたアスパラ、炒めた玉ねぎと一緒にサッと煮込んでみまし…
魚屋さんで美味しそうなカツオのたたきを買ってきました。美味しそうな柵だったのでちょっとアレンジ、オレンジママレード、コショウのペーストでマリネして、さらして蒸した玉ねぎの上に盛り付けてみました。オレンジママレードでカツオがさわやか、玉ねぎ…
豚ロース肉を買ってきました。チャーシューでも作ろうかな、なんて思っていましたが、ちょっとアレンジ!オレンジママレード、はちみつ、アニス、ジンジャーパウダーなどで漬け込んでから焼いてみました。甘い仕上がりかな?と思いますが、甘いというよりコ…
だいぶ前、フランスに滞在していた時にライスは野菜の仲間、と教えていただき、 白いお米の入ったサラダを何度か食べたり、作ったりしたのを覚えています。 今回、ブラウンライスを入手、まずはサラダ仕立てで。 でも、お米お米していないサラダ、見た目はラ…
イワシをたくさん買ってきました。ちょうどフェンネルもゲットしたのでこれはイワシのパスタを作らなくちゃ!普通にパスタを作るのはおいしいのでいいですが、芸がないなぁ。というところで、パスタを作ってイワシをのせてグリルしてみました。こんがり焼け…
スプリング・ラム、ニュージーランドの春の子羊のラム、骨つきラムを買ってきました。今回も柔らかく食べたい!と一工夫。タンドリーチキンを参考にヨーグルトに一晩浸けてから、グリルしてみることに。こんがり焼いてバジルソースをかけて。ラムは柔らかく…