低温調理の豚肩ロース肉とかぶ、グリーンピースのサラダ
燻液や塩、コショウなどでマリネして、
80度くらいで加熱する低温調理、
自家製ハムともいうのでしょうか。
うちではよく作ります。
できたては香りが良くておいしいです、ついつまみ食いをしてしまいます。
今回はこの低温調理で豚肩ロース肉を調理して、
かぶとグリーンピースでサラダを作ってみました。
隠し味にバジルペーストを使いましたが、
酸味の中にちょっぴり隠れている感じ。
さわやかでおいしいサラダです。
♪作り方♪ 4人分
豚肩ロースかたまり肉300gはポリ袋に入れ、塩小さじ1、燻液小さじ1/2(なければ省略)、
料理酒大さじ2を入れてしっかり密閉して5時間くらい(一晩でも)マリネしておきます。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら火を止めて肩ロース肉を沈めます。
そのまま30分置いておきます。この時、80度より下がらないよう気をつけます。
30分経ったら、取り出して冷ましておきます。
かぶ1個はスライサーで丸く平たくスライスし、
ラップをかけて1分加熱しておきます。
新玉ねぎ1/2個はスライサーでスライスして水に10分さらしてから、
よく水をきっておきます。
グリーンピースは2分茹でて、冷水でよく冷ましてから水を切っておきます。
冷ました豚肩ロース肉は薄切りにします。
ボウルにオリーブオイル大さじ1、レモン汁大さじ1とバジルペースト小さじ1、
塩ひとつまみ入れてよく混ぜ、豚肉、かぶ、玉ねぎ、グリーンピースを入れて
マリネするように和えます。
お皿に、かぶを盛り付け、その上に豚ロース肉玉ねぎを高く積むようにのせ、
まわりにグリーンピースを散らして出来上がり。
コショウを一振り、あればチャービルなどのハーブを添えていただきます。