生ハムと野菜のピュレのトマトのをリース風サラダ
生ハム、輸入もののイタリアのやスペインのもの、すぐに
ひからびてカビがでちゃったりしますね。
うちではきれいにしてちゃんと食べちゃいます〜!
いえ、今回はちゃんと新しいものを使っていますが。
トマトやなんとなく野菜があったのでそれらしいサラダにしてみました。
でも、そのまま食べるよりも、ちょっと手を加える方がおいしいですね。
アマレットやレモン汁、はちみつなどを使ってやさしい味のサラダにしてみました。
トマトははちみつでちょっぴり甘く。
生ハムはリキュールのアマレットとレモン汁でどこか爽やかにして。
玉ねぎとパプリカをピュレにしてつくってみました。
トマトははちみつでちょっぴり甘くていい感じ。
生ハムもアマレットとレモン汁でおいしい。
玉ねぎとパプリカのピュレも玉ねぎで甘くてやさしい味。
丸く円形にリースみたいに飾ってきれいなサラダになりました。
♪材料♪ 2〜3人分
生ハム 50gくらい
プチトマト 5〜6個
玉ねぎ 1/4個
パプリカ 1/2個
はちみつ 大さじ1
アマレット 大さじ1
レモン汁 大さじ2
♪作り方♪
玉ねぎとパプリカは600Wのレンジで1分半加熱し、
冷ましてブレンダーでピュレ状にしておきます。
トマトは半分に切ってはちみつとレモン汁大さじ1で和えておきます。
生ハムはアマレットとレモン汁を混ぜておきます。
野菜のピュレ、その上に生ハムを並べ、トマトを飾って出来上がりです。