たこ焼き型で作る、チーズ入りハッシュドポテト、バジル風味
田舎から届いたジャガイモ、
美味しく食べる方法を色々考案、
今回思いついたのがハッシュドポテト、
細かめの千切りにしてカリカリに焼こう!
と、目についたのがたこ焼きのプレート。
これでたこ焼きのようにチーズを仕込んでカリッと焼いてみることに。
時間をかけてじっくり、こんがり焼くといい感じ!
仕上げにかけたバジルで香りよく、
中のチーズがまたおいしいです。
見た目もコロコロでかわいい感じ、ケチャップをかけてもいいですね。
♪作り方♪ たこ焼き型6個分
ジャガイモ2個は、細かく切りたいので、まず、スライサーで薄切りにしてから
千切りにします。
切ったジャガイモは流水でよく洗って粉っぽさを洗い流します。
プロセスチーズは5gぐらいを6個用意します。
たこ焼き型を火にかけ、オイルを適量(多めがいいです)しき、
十分温めてからジャガイモをのせます。
5分位放置してじゃがいもが柔らかくなったら棒などで丸め込んでいきます。
チーズを1個づつ埋め込んで、さらにじゃがいもを丸めていきます。
7,8分時々転がしながら焼き、こんがり焼き色がついたら出来上がり、
取り出してお皿に並べ、バジルを4,5回ふりかけます。
好みでケチャップもかけていただきます。