カスベとグリーンオリーブのマリネ
カスベ、ってお魚、エイの仲間で北海道から東北来たで取れる魚
だそうですが、見るからに軟骨が多くて肉質もぷるんとしていて
コラーゲンたっぷり!?
見つけると購入してしまいます。
煮付にすることが多いですが、ちょっぴり匂いがあるかな、
気になるなら唐揚げにするといいと言いますが、
今回は、ちょっと一工夫。
あらかじめカスベの煮付けを作ってから、煮汁は捨てて、
レモン汁とオリーブオイルを使ってグリーンオリーブと一緒に
マリネしてみました。
グリーンオリーブがカスベとよく合い、レモンでカスベの味が
締まったような感じ、カスベが美味しく食べられるマリネになりました。
これならカスベがおいしく食べられていいですね。
カスベを見つけたら毎回これかな。
♪材料♪ 3人分
カスベのぶつ切り 350〜400g
醤油 大さじ3
料理酒 大さじ5
砂糖 大さじ半分
きざみ生姜 大さじ1
グリーンオリーブ 10個
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ1
塩 少々
♪作り方♪
カスベは軽く水で洗ってから、お醤油、お酒、砂糖、
きざみ生姜、水(カスベが浸るくらい)と一緒に鍋に入れ10〜15分くらい、
時々ひっくり返しながら煮込みます。
少し冷めたら、カスベを取り出し、煮汁を切ってボウルに移し、
グリーンオリーブ、オリーブオイル、レモン汁を入れて和え、
好みで塩で味を整えて(塩味がちょうど良ければ塩入れなくてOK)
出来上がりです。