鶏の唐揚げ風、レッドカレー味
最近、鶏肉にはまってます。
鶏ハムや揚げない唐揚、親鳥の唐揚げ・・・など?
最近はオイルをかけてヘルシーな唐揚げ風に仕上げています。
この鶏の唐揚げはアレンジ次第で結構楽しめる!?
最近気に入っているのは、甘酢をかけてからタルタルソースを添える、
南蛮風かな。
今回はそんな気分でクッキングペーストのレッドカレーを使って
鶏の唐揚げをアジア風に仕上げてみました。
今回使ったクッキングペースト レッドカレー味
これ1本あれば手軽にスパイシーなお料理が作れそう!
これからの季節、ついスパイシーなものが食べたくなるので
結構気に入っています。
これを使えば簡単!
あらかじめ、鶏肉にこのペーストに浸けてから、
唐揚げ風に仕上げました。
本格的なアジアチックな味でスパイシー!
食欲そそるチキンになりました。
今回は胸肉を使ってさっぱりに仕上げていますが、
もも肉でもおいしいです。
♪材料♪ 2人分
鶏胸肉 1枚(300gくらい)
おろし生姜 小さじ2
おろしニンニク 小さじ2
クッキングペーストのレッドカレー味 大さじ1
塩 少々
片栗粉 適量
オイル 大さじ2
♪作り方♪
鶏胸肉は食べやすい大きさに切り分けます。
ポリ袋に鶏肉、クッキングペースト、おろし生姜、
おろしニンニク、塩を入れて空気が入らないように密閉し、
手でよく揉み込んで冷蔵庫に2〜3時間浸けておきます。
取り出して片栗粉をまぶします。
天板に並べ、オイルをかけて15〜20分くらい、
こんがり焼き色がつくまで焼いて出来上がりです。