牛ケバブ風、餃子の煮込み
ケバブ、ドネルケバブ?なんてな前で売られているのを見かけます。
今回、このケバブをイメージ、牛ひき肉で何か作ってみたい!
と、牛挽肉にクミン、パプリカパウダー、チリパウダーなどを使って
餃子を作り、牛のスープで煮込んでみました。
スパイス効いてエキゾチックな感じに!
スープ餃子のアラブ風?な感じでおいしいです。
♪材料♪ 3人分
牛ひき肉 200gくらい
玉ねぎ 1/4個
おろし生姜 小さじ1
おろしニンニク 小さじ1
塩 小さじ1
クミン 小さじ2
パプリカパウダー 小さじ2
チリパウダー 小さじ2
餃子の皮 12枚
牛だしスープ 200cc
ドライパクチー 適量
♪作り方♪
玉ねぎはみじん切りにしてオイルをしいたフライパンを火にかけて
玉ねぎを透き通るまで炒め、冷ましておきます。
ボウルに牛ひき肉、炒めた玉ねぎ、おろし生姜、おろしニンニク、塩、
クミン、パプリカパウダー、チリパウダーを入れてよく練るように混ぜ、
餃子の皮で包みます。
スキレットにオイルを適量しいて、火にかけ、餃子を焼いていきます。
下面が少し焼けたら、グリルに移して10分ほど焼きます。
表面がこんがり焼けたら牛だしスープを餃子の上からかけます。
再びグリルで5分ほど焼きグツグツしたら取り出し、
ドライパクチーを振りかけて出来上がりです。