鶏手羽元のガーリックレモンのマヨ焼き
ガーリックって何だかスパイシーに香る感じがしていいですね。
うちではお料理には必需品。
以前はニンニクを大きなネット入りのものを
買っていましたが、やはり多すぎて1/3はスカスカダメにして・・・。
かといって3個入りのものを使うと頻繁になくなって効率悪い!?
というわけでいきついたのは、チューブのおろしニンニク。
マリネやサラダでも、おろす手間なくカンタンに使えていい!
今回は、鶏手羽元にこのおろしニンニク、レモン汁とマヨネーズを
混ぜて和えて一晩漬け込んでグリルしてみました。
こんがり焼いて肉はジューシー、レモンの爽やかさがいい感じで
香ばしいグリルになりました。
♪材料♪ 3人分
鶏手羽元 9本
おろし生にんにく 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
レモン汁 大さじ2
塩 小さじ2
コショウ 小さじ1
♪作り方♪
手羽元は細い骨の部分の皮の部分に切り込みを入れ、
骨から肉をはがすようにまくり上げてチューリップ状に
してから、塩、コショウをふりかけておきます。
小さなボウルにレモン汁、おろし生にんにく、マヨネーズを混ぜて
浸け液を作ります。
ポリ袋に鶏手羽元、浸け液を入れて空気が入らないように密閉して
冷蔵庫で一晩寝かせます。
取り出してグリルで15分〜20分くらい、こんがり焼いて出来上がりです。