カリフラワーと桜海老のサラダ
白い花の蕾のような野菜のカリフラワー、茹でた食感がいいですね。
常に売られているとも限らないので、見つけて手頃価格と思うと
必ず購入します。
久しぶりに見つけて買ってきました。
さっそくサラダを!
今回は、このカリフラワーと桜えびを使ってのサラダ。
黒オリーブや柚子胡椒、カルダモンを使って味に深みを。
桜えびの旨み、ちょっと使った昆布だしで味のあるサラダになりました。
カリフラワーの食感もいいです。
♪材料♪ 3人分
カリフラワー 1個
桜えび(乾燥) 10g
黒オリーブ 4個
オリーブオイル 大さじ1
お酢 小さじ2
柚子胡椒 小さじ半分
カルダモン 3振り
顆粒の昆布だし 小さじ1
塩 ひとつまみ
♪作り方♪
カリフラワーは房ごとに切り、沸騰したお湯で2〜3分茹でて冷まして、
さらに食べやすい大きさに切り、桜えびと一緒にボウルに入れておきます。
(桜えびをカリフラワーの水分で戻すように)
黒オリーブは輪切りにしておきます。
別の小さなボウルに調味料、オリーブオイル、お酢、柚子胡椒、
顆粒の昆布だし、カルダモン、塩を入れて混ぜ、カリフラワーのボウルに
黒オリーブと一緒に入れてよく和えて出来上がりです。