ラムと野菜のサブジ
ジンギスカン用のラム肉を買ってきました。
タレも付いているので簡単にできるのですが、
どうも、タレの調味料的な味が何となく嫌で、
素材の味で食べたい!それもちょっとスパイシーな感じで。
と思いついたのがインド料理のサブジ。
カレーをイメージして、クミンシードやカルダモン、
ターメリックなどを使って仕上げてみました。
ラムの香りが引き立ち、クミンがいい感じです。
カレーを思わせる、どこかエキゾチックなサブジになりました。
食欲そそる感じです。
♪材料♪ 3〜4人分
ジンギスカン用ラム 300g
トマト 2個
じゃがいも 3個
玉ねぎ 1個
オクラ 1ネット
オリーブオイル 大さじ1
あらびきガーリック 小さじ半分
クミンシード 小さじ2
ターメリック 小さじ1
カルダモン 小さじ1
塩 小さじ1
♪作り方♪
じゃがいもは洗ってぬれたままラップで包み600Wのレンジで
3分加熱しそのまま冷まし、4等分にしておきます。
じゃがいもは新じゃがなので皮はむきません。
玉ねぎザク切りにします。
トマトはじゃがいもの大きさに合わせて4等分、またはザク切りにします。
オクラはサッと茹でてヘタの部分を取り除いて斜めに2つに切ります。
フライパンにオイルを敷いてあらびきガーリックを入れて火にかけます。
続いてクミンシード、ターメリック、カルダモンを入れて炒めます。
香りが立ってきたら、ラム肉を広げて入れて焼きます。
肉に火が通ったらトマトとオクラを除いた野菜を入れて炒めます。
玉ねぎに火が通って透き通ってきたらトマトとオクラ、塩を入れ、
よく混ぜながら炒め、トマトに火が入ったら出来上がりです。