ベーコンとハーブを使った鶏肉のパテ
豚挽肉があるとパテでも作ろうかなぁ、なんて思うのですが、
今回は鶏ひき肉、つくねはイマイチ人気ないので、
何かないかな、ふと、鶏肉ではパテってあまり聞かない!
なんでかな?鶏肉はあまり味に深みがないから??
なら!と、ベーコン炒めて、ハーブなども使って
パテを作ることに。
鶏ならではの軽やかな味わいに深み加わり、
味わいある、おいしいパテになりました。
♪材料♪ 直径10cmのココット2個分
鶏ひき肉 300g
ベーコン 60g
玉ねぎ 1/2個
にんにく 1カケ
タイム 小さじ1/2
ローリエ(パウダー) 小さじ1/2
ローリエ 2枚(飾り)
白ワイン 50cc
塩 小さじ2
生クリーム 50cc
♪作り方♪
ベーコンは小さめに切ります。
玉ねぎは細切り、にんにくも薄切りにします。
フライパンにオイルを適量しき、にんにくを入れて火にかけます。
香りが立ってきたら、ベーコン、玉ねぎを入れて炒めます。
玉ねぎが炒まってクタクタになったら白ワインを入れ、
沸騰したら火から下ろして冷まします。
フードプロセッサーに移し、さらに鶏ひき肉、タイム、ローリエ、
生クリーム、塩を入れて回して滑らかにします。
ココットに移し入れ、ローリエをのせて180度のオーブンで
30分焼いて出来上がりです。